2025.10.7
秋の日の「最高気温20度・最低気温20度」は、1日を通して気温差が少なく過ごしやすい一方で、季節の変わり目で服装選びに迷いやすい時期。通勤や送迎、外出など予定が多い働く女性やママには、きちんと感と快適さを両立できる「高機能服」が心強い味方です。今回は、大人の秋スタイルに役立つアイテムとコーディネート10選をご紹介します。
最高気温20度の日は、日中は過ごしやすく快適ですが、朝夕はひんやり感じることも。基本はシャツやカットソーなど薄手の長袖をメインに、軽いジャケットやカーディガンを羽織ると安心です。動きやすさを重視するなら、ストレッチや通気性に優れた「高機能服」を取り入れると快適度がアップ。オンでもオフでも対応できるきちんと感のあるアイテムを選ぶと、大人の秋コーデがスマートに決まります。
最低気温20度の日は、朝晩も冷え込みが少なく快適に過ごせる気候。羽織りがなくても薄手のトップスやブラウス一枚で十分です。ただし湿度や日差しによって体感温度が変わるため、さらりとした着心地の高機能素材を選ぶのがおすすめ。秋らしいブラウンなどのカラーを取り入れたり、小物で季節感をプラスすれば、快適さとおしゃれを両立できます。外出や通勤シーンも軽やかに過ごせるバランスコーデが◎。
機能性:シワになりにくい・マシンウォッシャブル
身体のラインを拾わないよう秀逸したシルエットで、羽織るだけでサマ美えするノーカラージャケットです。
機能性:ウォッシャブル・タンブル乾燥可・毛玉になりにくい
ベーシックなデザインでどんなアイテムにも合わせやすく、秋から春先までロングシーズン使える万能ニットです。
機能性:ウォッシャブル・タンブル乾燥可・毛玉になりにくい
豊富なカラバリで好みのカラーが見つかるはず。また綿100%素材で素肌の上からでも心地よく着られます。
最高気温20度の秋のきれいめコーデは、ノーカラージャケットのセットアップで大人のきちんと感を。ビッグリボンボウタイシャツを合わせれば、通勤や学校行事でも女性らしい華やぎをプラスできます。シワになりにくい素材のセットアップなら、朝から夕方までストレスフリーに過ごせるのも魅力です。
全体をベージュトーンで統一すると、柔らかく上品な仕上がりに。シアーベロアトップスとパンプスで旬のブラウンを投入すれば、コーデにメリハリが生まれます。最高気温20度の穏やかな日の習い事の送迎やカフェタイムなど、忙しいママの日常に溶け込んだおしゃれを楽しめます。
Vネックニット×ワイドパンツのワンツーコーデは、働く女性の味方服。コットン100%のVネックニットは肌触りのよさで一日中ストレスなく着られ、ワイドパンツで動きやすさも十分に。ベーシックカラーで最高気温20度の秋の街並みに馴染みすく、オン・オフどちらのシーンにも着回せます。
ペプラムカーデの甘さをワイドパンツでシックに引き寄せた、大人バランスが光る洗練コーデ。カーデのパールボタンがさりげない華やかさを添え、ラフ見えせず上品にまとまります。最高気温20度の秋の日なら、カーデ1枚でも快適に過ごせ、学校行事やちょっとしたお出かけにも最適です。
秋の差し色に映える赤カーディガンを肩掛けして、シアーチェックシャツ×タックワイドパンツのモノトーンスタイルに旬の華やぎをオン。日中は大人のレイヤードテクで感度をアップしながらも、朝晩の冷え込みには肩掛けニットを羽織りとしてスウィッチ。おしゃれと実用性を兼ね備えた大人カジュアルです。
《洗える》エブ楽 ジャージータックコクーンパンツ ¥4,950(tax in) 10/10発売予定
機能性:マシンウォッシャブル
スポーティと今っぽさがMIXしたシアートップス。ウエストほどのジャスト丈でスタイルアップ見えし、メッシュの透け感で大人のアンニュイを作れます。
機能性:マシンウォッシャブル
着るだけで季節感を更新できるフェザーニットベスト。散りばめられたスパンコールのさりげない煌めきで、大人の華やぎを叶えます。
機能性:マシンウォッシャブル・ストレッチ
取り外し可能なレース襟付きトップスは、気分やシーンによって使い分けでき、クリーンに仕上がる優秀トップスです。
最低気温20度の秋晴れの日は、シアートップスで着映えし、デニムスタイルも即お出かけ仕様に。クロップド丈とハイウエストデニムでスタイルアップも叶います。トップスは手洗い可能でTシャツ感覚で着られ、雨の日は避けたいデニムは撥水機能付きだから安心できるのも、デイリーに使いたくなるポイントです。
ブラウンのシアーベロアトップスを1点投入するだけで完成する、秋ムードたっぷりな時短コーデ。最低気温20度の暑さでも高通気性機能で快適に着られ、パンツはUV機能付きで秋の紫外線ケアもバッチリ。簡単に旬を取り入れられるコーデは、暑秋のおしゃれの幅を広げてくれます。
最低気温20度の暑秋の日には避けがちなレイヤードスタイルも、フェザーベスト合わせなら着やすく秋らしさも加えたコーデに。重く感じるブラックのセットアップも、スパンコールが散りばめられたフェザーベストで華やぎ、カジュアルコーデをアップデート。休日のおしゃれも気負わず楽しめます。
レース襟付きトップスを着れば程よい甘さが叶い顔回りの印象がワンランクアップ。好印象も獲得できるきれいめコーデに。最低気温20度のオフィスや習い事の外出時も実は「きちんと」見えしながらも、ストレッチや通気性など高機能を味方につけながらアクティブに。
暦の上では秋でも最低気温20度の暑い日は、紫外線を侮れない時期。そんな日のおすすめなのが、、街着で着られるラッシュガードスタイル。街着の定番「デニム」がラッシュガードと思わせない日常感へ一新。高機能服でケアを怠らないのも、賢い大人のおしゃれテクです。
最高気温20度・最低気温20度の気温に応じて、薄手のトップスや通気性などの機能性があるアイテムを上手に取り入れれば、季節の変わり目の通勤や送迎、外出など忙しい日のおしゃれも迷うことなく楽しめます。今回ご紹介した高機能服を味方につけてきちんと感と快適さを両立しながら、大人の上品な秋コーデを楽しみましょう。
記事一覧はこちら ▷